
天場 山茶碗 平安〜鎌倉時代 須恵器 土器 古美術 茶道具 表千家 裏千家
¥14110.00 税込
在庫なし
天場 山茶碗 平安〜鎌倉時代 須恵器 土器 古美術 茶道具 表千家 裏千家
正月の実家の蔵整理で出てきました。
平安時代の山茶碗です。場所は渥美と聞いています。
こちらは父のコレクションです。平安〜室町時代に用いられた山茶碗ですが、重ね焼きの際に自然の釉薬がかかる一番上の茶碗を「天場」と呼ぶようです。
こちらは自然の釉薬がかかり、かなり貴重です。古いものですので、状態については予めよろしくお願いいたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
Update Time:2025-07-09 07:55:41
商品の説明
ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション
-
カテゴリー
-
レビュー
(26)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品