東京マルイのスタンダード電動ガンM4A1をジョン・ウィック仕様のTR-1っぽくカスタムした物です。
初速92と良い感じです。
まだ何のパーツを使ってカスタムされているか等の情報が出回る前に、見た目が似た部品かき集めて形にした物です。
上下レシーバーはマルイM4の樹脂製のままで、刻印をパテ埋めして黒塗りし、タラン刻印のステッカー貼って仕上げてます。
やたら重量が増したため、アッパーレシーバーのトップレール、チャージングハンドル、ダストカバーを樹脂製に変えて少し本体重量を軽くしました。
樹脂製のトップレールをしっかり固定するため、チャージングハンドル、アッパーレシーバー、トップレールを接着してあります。
なのでホップの調整時、ダストカバーは手動で開きます。チャージングハンドルもダミーの無可動となってます。
マガジンはタンカラーのノーマルタイプマグプルマガジンしか無かったため、プライマー吹いて黒塗装しました。
ショートスコープはメーカー不明ですが赤緑各5段階調整発光レティクル、1-6✕22倍率スコープです。
ハンドガードは劇中よりやや短い10インチ(約30cm)です。
セレクターはサバゲー等でスイッチングした時等に触れてセミからフルになってしまう事がある(私は、ですが)ためやや削り加工しています。
カテゴリー:
ゲーム・おもちゃ・グッズ##ミリタリー##トイガン