《子株》P.willinckii RU3 (OC)
ビカクシダ ウィリンキー RU3
※ご注意ください※
※写真1枚目は親株です※
※出品は写真2枚目以降の株になります。親株からの株分品(OC)になります※
◻︎株について
willinckii RUシリーズは台湾のナーセリーの方によって選抜された、ワイルド個体由来のwillinckiiです。
RUシリーズ自体は比較的見かけますが、”3”は購入先以外では見たことが無く、環境によってどれくらい姿が変わるか、やや未知数です。
◻︎状態
新芽も動いており、非常に良好な状態ですが、植物の空間がいっぱいいっぱいになってきた為、出品いたします。
板付けしてから約4ヶ月ほど経っており、しっかり活着しています。写真の通り、胞子葉ターンが進行中です。一般的なwillinckii同様、育てやすい印象です。
◻︎現在の成育環境
10,000lx程の環境で育てており、水苔も少なめのため、比較的締まった状態かと思います。親株は7-8000lx程度の環境で育てています。
◻︎品種
P. willinckii RU3 oc pup
◻︎板の大きさ
(約)W10.5cm * H15cm
※植物は生き物です。日毎に成長したり、状態が変化します。
※沢山の植物と共に管理しています。害となる虫は基本的に付いていないはずですが、小さい虫が混入している場合があります。
※ 種名については購入時の名前になりますので、
写真にて納得したうえでご購入お願い致します。
◻︎メルカリ便で発送します。
#platycerium #ビカクシダ #willinckii #ウィリンキー #コウモリラン #観葉植物 #板付け
カテゴリー:
フラワー・ガーデニング##観葉植物##ビカクシダ