※こちらは大型商品の為、北海道、沖縄、離島へは配送できません。予めご了承ください。
◎当商品は、山採り後数年かけて根回し(掘りあげてから細根をしっかり出して枯れにくいように管理されたもの)をしっかりされているものですので比較的安心して植え付けて頂けます。
(10/5撮影)
山採りコハウチワカエデ
モミジに比べて葉の切れ込みが浅くて丸みのある優しい印象なのが楓。コハウチワカエデはその代表的な樹木です。剪定要らずで樹形がまとまりやすく自然に大きくなっても5mくらいなので雑木林風のデザインに人気ですね。人気の理由は葉のつき方♪密にならず涼しげなボリューム感で幹や枝を見通せるフォルムがなんとも風情があり素敵です。
ただ植え付けには少し手を掛ける必要があります。まず西日を嫌うので夕方は日陰になるくらいが良いです。また水捌け水もちを良くするために腐葉土と鹿沼土を混ぜた土で埋め戻し周囲より少しだけ高めに植え付けます。そして水やりしやすいように根鉢のサイズで水鉢を作ってあげれば完璧です。また乾燥を防ぐためにマルチングとして藁やバークチップなどを表面に敷きます。基本的な植え方ですが、きっちり行なってあげると元気に根付いてくれます( ^ω^ )
さて、今回の山採りコハウチワカエデ、樹形、樹高のバランスの良さはもちろんの事、厳しい山の中で他の植物との生存競争にもがきながら、力強く生き抜いた証の幹は想像と反してとてもユニークにできあがっていますよね。
握り心地も抜群です。
大人気の山採りコハウチワカエデ。
自信を持っておすすめさせて頂きます(˶' ᵕ ' ˶)
是非!
◎移植ストレス軽減の為、葉を少し落としてから発送させて頂きます。
【ご確認下さい。】
自然なものなので、葉や枝の痛みが生じる場合や、撮影日より日にちが立っている商品につきましては多少の変化がある場合があります。
気にされる方は、購入前にご確認お願い致します。
梱包時はサイズ設定により先端部分など多少曲げて梱包する場合がごさいます。細心の注意をもって梱包いたしますが配送過程での多少の枝折れや葉落ちなどご理解頂きますようよろしくお願いします。到着時の致命的な幹折れなどごさいましたらご相談ください。
※こちらは大型商品の為、北海道、沖縄、離島へは配送できません。予めご了承ください。
カテゴリー:
フラワー・ガーデニング##苗木・植木##落葉樹