
小鹿田焼白山作抹茶茶碗大分県日田茶道具
¥9524.25 税込
在庫なし
小鹿田焼白山作抹茶茶碗大分県日田茶道具
私が若い頃より収集した骨董品を、譲る人もいないので、今後出品して行きたいと考えております。
同じ趣味の方に、ご購入して頂きたいと思っております。
母が華道の先生でもあり沢山の茶道具や華道具のコレクターであり家一件は余裕で建てれる位の額を使って集めた一品です。
小鹿田焼 白山作 飴釉刷毛目紋 抹茶碗/共箱』
すっきりした姿
民藝の器として知られる小鹿田焼(おんたやき)は、西暦1600年に朝鮮から
連れてこられた陶工により開窯された小石原焼(福岡)の兄弟窯です。
このため、技法などは小石原に共通するものが多いのが特徴です。
小石原から招かれた柳瀬氏と日田の黒田氏によって小鹿田焼の歴史は始まります。
約400年の歴史を持つ小石原焼(福岡)や龍門司焼(鹿児島)に並ぶ歴史の長さを持ちますが
そしてそれを今も守る独特のシステムがこの焼物を守り、これらのことが柳宗悦やバーナード・リーチにより大きく評価され、その名前が全国に知れ渡りました。
小鹿田焼の特徴はその器だけではありません、それが作られる「皿山」という場所もまたとても特徴的です。
大分県日田市の中心部から30分ほど山に入ったところにある「皿山」。自分達の土と水で、一子相伝を、まもり、つくられてきました。
、
掲出の抹茶碗は、小鹿田には珍しく、茶道具です。雑器が多い中で、特注されたものと思われます。
大樋をおもわせる飴釉に、刷毛目紋。飛びかんなでないところに、茶道具としての重厚さを感じますね。
共箱に収めてお渡しいたします。茶碗の外側の、白山の銘あり。
いつもながらお取引後のキャンセルは対応しておりませんのでご了承の程よろしくお願い致します。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
Update Time:2025-07-15 15:55:28
商品の説明
ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション
-
カテゴリー
-
レビュー
(34)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
MG ガンダムF91 チタニウムフィニッシュ 残像クリア
¥13706.25
-
稲嶺盛吉泡ガラスセット
¥9453.70
-
未組立 ガルバルディβ & ハイザックカスタム
¥8032.50
-
特注 額装済 村上隆 ドラえもん 青空の下のドラえもん達
¥65280.00
-
KATO 101系 中央線快速 10両セット 10-253
¥14110.00
-
野澤 和子 野沢 和子 人形 油絵 F4号 人物画 額装 油彩 絵
¥29750.00
-
Vemuram SHANKS ods-1 ギターエフェクター
¥23800.00
-
シークレットハニーウェンディピーターパンドレス仮装dハロ ワンピース
¥46409.15
-
S574茶碗 義山銀箔清流 水崎長寿作 共箱抹茶碗茶道具
¥13706.25
-
ギター レフティ LEFTY PRS CUSTOM22 10TOP
¥255000.00