日本語表示にバージョンアップ版
大型パネルで設定かんたん
ラクラク便利なタイマー付き
水やりセット➕オプション多数付き
■主な特長
・長期不在時や夏季冬季の外に出づらい時期に、自動で水やりしてくれる便利な自動水やり器です。
・散水タイマーは大型液晶パネル搭載&分かりやすい日本語表示により、画面を見ながら簡単なボタン操作で設定可能になりました。
・ホースを切るハサミと単3アルカリ乾電池2個があれば、簡単に設置できます。日本語マニュアルもご用意しております。
・散水ノズル4種類の中からミストノズルをチョイスしたセットです。
【取付可能な蛇口(給水側)と接続方法】
・ネジ無し蛇口(蛇口径14-18mm):付属の「ネジ無し蛇口用ニップル」と「ワンタッチオス用アダプタ」を取り付けることで接続可能です。
・蛇口にワンタッチコネクタが付いている場合:付属の「ワンタッチオス用アダプタ」を取り付けることで接続可能です(お客様環境のコネクタによっては取り付けできない場合がございます)。
・蛇口(ネジ付き)の接続口がG1/2オス(ネジ外径が約21mm、呼び13):付属の金属ネジで直接取付可能です。※一回り大きい外径約26mmの蛇口は水漏れしやすくなるため取付いただけません。
・地下散水栓(接続口がG1/2オス):当店別売りのステンレスホースを使用いただくことで接続可能です。
■こんな方にオススメです→→
・初めて自動水やり器を購入される方。
・出張や旅行で長期不在時、ご自宅の植物が心配な方。
・夏の暑い時期や冬の寒い時期だけでも自動で水やりをしたい方。
・花や植物を見るのは好きだけど、どうしても水やりを忘れてしまう方。
・ご高齢のご両親に便利な水やりセットをプレゼントしたい方。
・以前から自動水やり器に興味はあったけど、価格面で躊躇されていた方etc.
■とっても便利なタイマー付き
・1日に1〜4回、設定した時間に散水可能です。
・散水時間は「0〜599分」、散水頻度は「毎日〜29日おき」まで設定できます。
・初めて設置した時や流量を調整したい時に手動で散水することも可能です。
最後の写真が実際のキット内容です。
タイマーは単三電池2本で駆動
主も使用していますが面倒な水遣りを自動化し大変楽になったし、旅行に行っても枯れるとか気にならなくなりました。予備の出品です。送料込み
カテゴリー:
フラワー・ガーデニング##園芸用品##散水・水栓・水周り